鯰のジョンも The Tuttles with AJ Lee の Molly Tuttle 風にいかが??
またそうやってハードルを上げるぅ ("`-´)/
> バンジョーやドブロやりながらリードVo.は無理です。
あーせいさんご推奨の Shenandoah Cutups の Billy Edwards のように演りましょう!
> コード展開がブルーグラスと少し違うのと、
たしかにどちらもCountryですものね。
直ぐにやらなくてもそのうちできればいいな、ということで
目標の一つとして置いておきます。

この歌にしても、鯰のジョンにしても
コード展開がブルーグラスと少し違うのと、
歌自体が難しいかも。
弾き込みも歌い込みも必要。
とはいってもやらないよりはやったほうが楽しいでしょうね。
$35.00 = \6,804 !!!
Natural Box さんが格安で扱ってくださらないかなぁ~

> 日本の楽器店では扱っているところが見つかりませんでしたが、
梅田ナカイ楽器で扱ってます(リンク参照ください)
> お持ちの方はいらっしゃいませんか?
ネッシーのH間さんがお持ちではなかったかと。

Deering Banjo がらみで Remington Ryde というバンドのサイトを見ていましたら“ Remington Ryde is endorsed by D’Addario Strings, BlueChip Picks, Wittner FineTune Pegs, Deering Banjos, and NS Bass Design.”という記載がありました。
”endorsed by BlueChip Picks”って何?? ということでBlueChip のサイトを覗いてみましたら、思わず「ヒャ~ッ!!!」でした。
何が「ヒャ~ッ!!!」なのかといいますと、その値段です。
随分前から話題にはなっていたようなのですが、私は全く知りませんでした。
ご存知でしたでしょうか?
おにぎり型のフラットピックが一枚$35.00-!!
Sammy Shelor Fingerpicks も $35.00-で Thumb Picks は$40.00-
日本の楽器店では扱っているところが見つかりませんでしたが、オークションサイトには「 Blue Chip Pick ブルーチップピック 」が送料無料で出品されています。
お持ちの方はいらっしゃいませんか?
> こんなのもありましたよ
チョーキングにスラント、高等技術満載じゃないですか!
とても無理です。。。
Charlie WallerとRonnie Renoの演奏が好きで、これなら歌ってみたいな、と思ったわけで、ドブロやるなら別のバージョンで歌以外でやりたいです。
> 鯰のジョンは何処に行ってしまったのでしょうか??
おそらく冬籠り。。。
K村さんか葉っぱさんがアリソン・クラウスやってくれればドブロをやってみたいですね。
Country Gentlemenだと誰かにCharlie Wallerやってもらえればバンジョーで。
バンジョーやドブロやりながらリードVo.は無理です。