
> �ス_�スC�スi�ス~�スb�スN�ス}�スC�スN�スフ�ソス�スx�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�スネゑソス�ス�ス�スナゑソス�ス�ス�スA�スX�スy�スb�スN�スナゑソス
> i5�ス�スF5�ス�スSM58�スニ趣ソス�ス�ス�ス謔、�スネゑソス�スフでゑソス�スフでマ�スC�スN�スフ撰ソス�ス\�スナはなゑソス�スニ思�ス�ス�スワゑソス�スB
>
> �ス~�スL�スT�ス[�スフ�ソス�スmCH�スフマ�スC�スN�ス�ス�スヘゑソス�スR�ス�ス�スf�ス�ス�スT�ス[�ス}�スC�スN�スニベ�ス[�スX�スs�スb�スN�スA�スb�スv
> �スナ厄ソス�スワゑソス�ストゑソス�スワゑソス�スフでダ�スC�スi�ス~�スb�スN�ス}�スC�スN�スヘス�スe�ス�ス�スICH�スノ難ソス�ス�ストまゑソス�ス�ス�スヌ、
> �スX�スe�ス�ス�スICH�スヘ�ソス�スC�ス�ス�ス�ス�スx�ス�ス�スネのでマ�スC�スN�ス�ス�スx�ス�ス�スフ信�ス�ス�スニ搾ソス�ス�ス�ス�ス�ス閧キ�ス�ス�ストどゑソス
> �スノゑソス�スネゑソスネゑソス�スフゑソス�スニ思�ス�ス�スワゑソス�スB
>
> �ス�スニゑソス�ストゑソス
> �スE�ス_�スC�スi�ス~�スb�スN�ス}�スC�スN�スノプ�ス�ス�スA�ス�ス�スv�スヌ会ソス�ス�ス�スト�ソス�スC�ス�ス�スノ難ソス�ス�ス�スフゑソス�スf�スt�スH�ス�ス�スg
> �ス@�スノゑソス�ス�ス
> �スE�ス�ス�ス�ス�ス}�スC�スN�ス{�スx�ス[�スX�スA�スワゑソス�スヘセ�ス�ス�ス^�ス[�ス}�スC�スN�ス{�スT�スu�ス}�スC�スN�スP�ス{�スワゑソス
> �スE�ス~�スL�スT�ス[�ス�スマゑソス�ス�スi1202FX�スニゑソス�スE�スE�スE
>
> �スv�ス�ス�スA�ス�ス�スv�ス�スDIY�ス�ス�スx�ス�ス�スナ良ゑソス�スネゑソスL�スb�スg�スフ奇ソスツゑソス�スg�ス�ス�ス�ス2ch�ス�ス�ス柏�ス~�ス�ス
> �スo�ス�ス�ス�スカゑソスネゑソス�ス�ス�スニ思�ス�ス�スワゑソス�スB

こんばんは
表題、動画配信の話です。
こぴっとグラス、なかなか集まれない中で
施設の利用規制も解けず演奏会などのスケジュールが
定まらないことから何人かで話会い、この企画に至りました。
楽しんで演奏している動画を掲載し、
見た人が参加や参考にしてくれたりすればいいのとか、
マイクしたての収録で動画完成を目標とし、
ステージなどの演出や構成のシミュレーションにしようということで、
試すことにしました。
当然この先こぴっとグラスとしても展開を広げたいと思っています。
演奏の完成度は別として、
山梨県でブルーグラスを楽しんでいるぞと
とりあえず『Youtube』で伝えられればと思うところです。
こぴっとグラス皆さんからの支援もいただきたいと言うことで、
是非チャンネル登録をお願いします。
【Youtubeチャンネル】
www.youtube.com/channel/UCs9FwSin22fhyx0l0e_sTNA

みなさん、こんにちは
過日開催されたこぴっとグラス4月の会では、
参加されたみなさんありがとうございました。
また来られなかった方々に於いては、
今の状況の中では思うように
活動が出来ないところお察しいたします。
・・ということでブログ更新しました。
今回はブログで報告しましたが、
集合写真の撮影はみごとに忘れてしまいました。
そのかわり開催の様子を動画にまとめてみました。
ブログのコメントにリンクを記載しました。
参照参照先よりアクセスして、
是非御覧ください。
できれば今後の開催にも繋げたいと思うので、
ご意見やアイデアなどもいただければと思います。

こんにちは。
久しぶりのご案内となります。(^_^)
昨年8月以降新型コロナウイスル感染第2波による
自粛要請から、年末年始緊急事態宣言、
その延長と立て続けの国内や県内外の自粛体制の中、
こぴっとグラスはその間活動を中止せざるを得ない状況でした。
首都圏緊急事態宣言解除となり、
都会では善し悪しは別として各方面、動き始めたようです。
こぴっとグラスとしては昨年秋以降、
粛々と活動継続を模索していましたが、
今後の継続を見据えて今回の緊急事態宣言解除を切っ掛けに
開催を再度試してみることにしました。
会場は密感が気にならない野外ということで、
昨年夏同様野辺山『滝沢牧場』の大将に相談したところ、
快く開催を承諾してくれました。
世話役、久しぶりにみなさんと顔会わせた出来ることを
楽しみにお待ちしています。
午前中は参加者振り分けユニットでの練習、
午後はステージ準備(注1)&パフォーマンスを予定しています。
公開ステージとしますので、来園者は視聴が可能です。
◎日時:4/18(日)午前10時~
◎参加費:500円/1人(注2)
◎場所:野辺山『滝沢牧場』
長野県南佐久郡南牧村大字野辺山23-1
◎内容:10:00- チューニング、発声
10:20- 各ユニット練習
12:00- 休憩(昼食など)
13:30- ステージ演奏
15:00- 終了、片付け
15:30- 終礼
【注1】PA備品調達可能であれば準備します。
【注2】『こぴっとグラス』正規開催とさせていただきます。
【予告編】
※今後の『こぴっとグラスII』開催も
現在、滝沢牧場での開催を調整中です。
5/16(日):こぴっとグラスII(#55) -5月の会- (予定)
こぴっとグラス
みなさま宛忘年会ご案内
コロナコロナと騒がれて
もうこの時期になってしまいました。
いかがお過ごしでしたでしょうか。
『こぴっとグラス』としては、
オープンな開催は7月以降
開催することが出来ませんでした。
それでも『谷五郎を聴く会』、
『BANJOTIME』など
こぢんまりとした会を手探りで催して見ました。
このようなかたちで今年もささやかにではありますが
忘年会を下記ご案内します。
セッションや興味有る話題ほか
来年に向けた『こぴっとグラス』の可能性を
みなさんで展望しませんか。
よろしければご参加ください。
※事前の人数把握のため、参加いただける方、
12/5までにご連絡願います。
【記】
《こぴっとグラスささやか焼き鳥マス》
◎日時:12/19(土)午後4時開場
◎参加費:お酒飲む方3,000円/飲まない方2,000円(ひとり)
◎会場:甲斐大泉・加藤宅(こぴっとグラス世話役)
◎オプション:数人分宿泊可能です(要ご相談)
※新型コロナウイルス自己対策お願いします。
こぴっとグラス
バンジョー奏者向けご案内
第4回『BANJO TIME』開催を下記
ご案内します。
【記】
・日時:12/13(日)13:00~17:00
・場所:加藤宅(こぴっとグラス世話役)
・内容:EarI's Breakdown演奏を目標に向け
Nashville Bluesのローポジションを
もう少し掘り下げたいと思います。
また出来ればHome Sweet Home(G)にも及びたいと思います。
※同週末12/19(土)に忘年会を予定しています。
お時間のご都合も有ろうかと思いますので、
どちらかを優先していただいても結構です。
※新型コロナウイルス自己対策お願いします。
※飲物は携行願います。

岩下寛くんFBからの投稿。
10/14(水)15:30〜YBSラジオ『キックス』出演ということで。
AMが聞けるのはカーナビだけなので、
外で作業しながら、ドアを空けながらきいていました。
まあ、ハイライトはなんといっても
『日本一のマンドリン工職人を目指す』言い切り
そうしたらレポーターが『人間国宝かも!』と返した
ところでしょうか。
お疲れ様でした。

タイトル『谷五郎/笑ってください60分を皆で一緒に聴いて笑おー会』開催
こんにちは。
昨日(9/12土)北杜市長坂町ライブハウス『パームスプリング』にて
八ヶ岳マウンテンボーイズのライブが開催されました。
タイトル「いつまでもあると思うな親とYMB’s」。
ブログ『八ヶ岳と南風』にてレポートしましたのでご覧下さい。
先日(9/2)メーリングリストにてご案内しております。
かさねてご案内します。
ご来場予定の方、事前にご一報願います。
【記】
◎日時:9/22(火・祝)午後1時〜
◎参加費:無し
◎場所:甲斐大泉・加藤宅
山梨県北杜市大泉町西井出8240-4632
Google Map:https://goo.gl/maps/mme8Y6dn2ZPRPowS6
◎内容:『谷五郎/笑ってください60分』カセットテープでの観賞
解説や雑談、セッションなど(楽器持ち込み可)
※参加は事前に以下へ連絡願います。
※個人予防策は行ってきてください
※消毒液、手洗いの用意はあります
※窓の開放による換気は行います
皆さんこんにちは。
コロナ禍のなかで活動自粛中のYMB'sですが、9月12(土)に長坂「パームスプリング」で今年初のライブが予定されています(15名限定)。やるかどうかは8/31に結論を出すつもりです。実施する場合はバンドのFBで早急に報告しますのでよろしくお願いします。
さて、きのう久しぶりにこぴっと世話人の加藤氏と会って話をしました。その中で「加藤邸で遊ぼ」という企画の相談もあって(掲示板7/11参照)、私が提案したのは『谷五郎/笑ってください60分(オリジナルはカセットテープ)を皆で一緒に聴いて笑おー会』です。1975年に発表されたワンマンのVol.1はないのですが、それ以降に発表されたゴローショー名義のVol.2とVol.3を所有しています。
詳細は近々世話人のほうから発表されるとして、加藤邸のリビングはこぴっとの全員が集まれるぐらいのスペースはありそうですが、参加希望者は事前に連絡してください。今となっては“幻の音源”となったBG界のお笑い芸人谷五郎さんの出世作です。ブルーグラスのネタで大いに笑いましょう…マスクをしてネ(笑)