** パフォーマンス中 **

ラッキーな晴天

tatekan

GW幕開けとなった4/30(土)、
長坂聖マリヤ教会の中庭で
「ブルーグラス・イースターパーティー」が
開催されました。

zenkei

この週はっきりしない天気の中前日も土砂降り、
しかしこの時代の天気予報はスバラシイ!
翌日の晴れマークを100%信じ切って当日実施のゴーサインは的中。
ご覧の全ての写真のように、
バックに茅ヶ岳まで写ってしまうほど
ラッキーな晴天の中での演奏が出来たのです。

出番を待つマンドリン・プレイヤー

出番を待つマンドリン・プレイヤー

幕開けは・・
教会コンサートなので賛美歌の
ブルーグラスも歌ってみようということで、
オープニングセイクレッド・コーナーとして
教会日曜学校や結婚式でもお馴染み

Grass Fields

Grass Fields

・What A Friend We Have In Jesus
(他1曲)から始まり

♪Grass Fields

2番手
♪江ノ島あいらんだ〜ず

江ノ島あいらんだ~ず

江ノ島あいらんだ~ず

3番手今回注目の
♪YUTAKA & FRIENDs
聖マリヤ教会の庭園中に響き渡った
若手トリオのエキサイティングなピッキングは
聞き入るみなさんを“ちむどんどん”させたのではないでしょうか。

YUTAKA & FRIENDs

YUTAKA & FRIENDs

トリを受け持つ「♪Happy & Bluegrass」は
こぴっとグラス唯一のブルーグラス・フルユニットです。
今のところ山梨唯一かもしれません(^_^)

Happy & Bluegrass

Happy & Bluegrass

最後は全演奏者で
フィナーレ・ジャムセッション
・Angel Band
・New Camptown Races

五月晴れ木々の揺らぐ羽音が清々しい中
コンサートは楽しく終演することが出来ました。
ご来場のみなさん、暖かな拍手をたくさんありがとうございました。

stand_by

教会スタッフの方々
大変ありがとうございました。

出演者のみんなお疲れ様でした、
次回は5/28(土)
『みだいハーブ・フェスタ』で演奏。
よろしくお願いします。

翌日の新聞掲載(山梨日日新聞:中央道)

翌日の新聞掲載(山梨日日新聞:中央道)

尚、ダイジェスト版動画以下で公開しています。
チャンネル登録もよろしく。

【Youtubeチャンネル】CopitgrassMovie

春一番ライブ~Woo

IMG_0273

県内中央市、カフェ ウェルで
アコースティックライブ『弥生の音会』が開催されました。

今回ソリッドなブルーグラスと昭和フォークを混在させた、
一般向けライブモードとして構成する、
ゆる系ブルーグラス・バンド
“江ノ島あいらんだ~ず”としてエントリー。
25分レギュラー枠で演奏してまいりました。
まんえん防止要請解除、春の便り、桜開花の知らせとばかりに、
春の歌尽くしのまさに“弥生の音会”なのでした。

IMG_0272

IMG_0269
にの・じろー・やな枠さん

IMG_0274
クロワッサンさん

IMG_0275
文さん

IMG_0279
江ノ島あいらんだ~ず

IMG_0276
空の音楽舎さん

JPOP系、懐かしのフォーク系などわんさか歌われ、
さあこの状況にどう馴染もうかと
挑んだセットリスト、
何の季節感も含めることは出来ませんでしたが、
みなさん普段あまり馴染みのないジャンルだったので、
珍しいもの怖いも見たさで聴いていただけたようでした。

【今回の演奏】
 ・Billy In The Low Ground
 ・Some Old Day
 ・旅人よ
 ・Tennessee Waltz
 ・Old Black Joe
 ・We’ll Meet Again Sweet Heart
 なななんと、アンコールいただきました。
 ・You Are My Sunshine

ご来場のみなさん、あたたかい拍手、
誠にありがとうございました。

カフェ ウェルのママさん、主催スタッフ皆さん
お世話になりました。
ありがとうございました。

IMG_0246
甲府盆地も澄み渡る春空。

次回、4/30(日)13:00~
北杜市長坂聖マリヤ教会でお会いしましょう。

4月の会は春の嵐

南側はこんな晴れているのに・・

南側はこんな晴れているのに・・

先日こぴっとグラス再起動セカンドシーズンとして
『こぴっとグラス+』とタイトルも新たに、
やるヨーと告知はしたものの
今の国内事情どうなることかと思っていましたが、
みなさんに集合していただき、
開催することが出来ました。
気持ちを前向きにするためにも少しでも
こうゆう機会をみなさんと過ごせたらと感じました。

八ヶ岳は雲に覆われ、ぷつぷつ写ってているのは霰

八ヶ岳は雲に覆われ、ぷつぷつ写っているのは霰

・・しかし、
なんと八ヶ岳に掛かった雲からは強風と共に
ぱらぱらと霰がとびかう天気の中でとなっていました。
会場となった滝沢牧場へはお客さんも訪れていましたが、
この冷たい強風と霰でハァ〜苦笑!
クシャミと苦笑いを掛けてみましたョ。(^_^;

指ならし、輪になって演奏

指ならし、輪になって演奏

と言うことでステージも使わせていただけることで
機材も持ち込んでいたのですが、
あまりにも風が強すぎて、冷たすぎて、
おじさん達はステージに設営する気になりません。
使わせていただきた屋内が少し広めだったので、
今回はここに小さくPAを設置しました。

オペを務めてくれるのはN澤氏

オペを務めてくれるのはN澤氏

今シーズンPA研修会さらなる展開を期待して。

S野さんいつの間にかフィドルに持ち替えて・・

S野さんいつの間にかフィドルに持ち替えて・・

構えも板について、A宮さんとともにフィドルパート陣が加わりそう。

消毒しましょう!

消毒しましょう!

O口さんこう弾いて。

O口さんこう弾いて。

じょじょに存在感を漂わせてきたK舘さん

じょじょに存在感を漂わせてきたK舘さん

コロナ渦をものともせずピッキングに磨きを掛けるM屋さん

コロナ渦をものともせずピッキングに磨きを掛けるM屋さん

おっ、Cat's Whisukersのお三方

おっ、Cat’s Whisukersのお三方

今日の感染者数は・・、ワクチンはいつ頃?

今日の感染者数は・・、ワクチンはいつ頃?

締めは「永遠の絆」

締めは「永遠の絆」

来月(5/16)も開催できることを願って。

今回参加数10名、・・やらかしてしまいました。
集合写真取り忘れた。(^_^;

キャンプファイヤー!

眼下にひろがる甲府盆地:スリーストーンキャンプ場から

眼下にひろがる甲府盆地:スリーストーンキャンプ場から

この週メディアをザワつかせていた大型台風14号(チャンホン)は
10(土)夜半じゅうに千葉県沖に去り、
当日は台風一過の秋の好日となりました。

正面には富士山も

正面には富士山も

現地で昼食を済ませ、早速機材を展開し設営を行いました。
今回はこぴっとグラスPA研究会を発足してから初のステージ。
実はコロナウイスル騒ぎでお蔵入りとなった「音楽会」用に準備した、
機材やプランを検証する機会となった訳です。

素人バンドとは思えない機材。

素人バンドとは思えない機材。

セッティング、チェック中。

セッティング、チェック中。

おもなプラントしては、マルチマイクとライン録音です。
N澤氏の入念な準備計画の中、
日も暮れかけた18時過ぎから、はたして開演となりました。

秋の虫がうるさいステージでした。(笑)

秋の虫がうるさいステージでした。(笑)

夜景となるとこんな感じ。

夜景となるとこんな感じ。

当初は40〜50分程度のメインステージと
あわよくば余った時間でミニステージを考えての
セットリストを準備したのでしたが。

Folk系3人ユニット

Folk系3人ユニット

メインの前にステージが寂しいからと急遽演奏を依頼され、
ミニステージ用のセットリストを前だおしに演奏することに。

夜景を脇目に

夜景を脇目に

そして正規の次第通りにメインステージを終え、
さあ、飲むぞとさっさと楽器を片付けたところ、
後に控えていたベリーダンスが早めにおわった。

ベリーダンスのお姉様方

ベリーダンスのお姉様方

え、時間あまった?・・やっぱやるの。
用意した余り時間のネタはプレステージで済ませたじゃん。
ということでリハ用、万が一のアンコール用もひっくるめ、
なんとか見繕ってみたびステージ上へ。

Old Time系3人ユニット

Old Time系3人ユニット

さあ、こんどは飲むぞ〜!
すると主催者からもう一盛り上げしてもらえるとお肉が完売すると思うんだけど、
・・と訳の分からない要請が。
ベリーダンスの音響担当のおにいちゃんからも、
「みなさんの音楽イッスヨ、またキキタイッスヨ」とせがまれ。
S野っちの一声でと、よたびステージへ。

夜がふけるにつれ会場も盛り上がり

夜がふけるにつれ会場も盛り上がり

イーツ・ブースも繁盛

イーツ・ブースも繁盛

すでにネタが尽きているので全部二回目の曲でセット。
まあ、オーディエンスも酔っているので何をやっても大丈夫な状態の中でした。
そもそもブルーグラスを素人さんに聞かせると全部同じに聞こえる。
・・というブルーグラスあるあるなのですが・・。

終わった。さあ、ぜったい飲むぞ。
・・とつまみの焼き鳥買いに行ったら売り切れてました。

PAブースではN澤氏が奮闘中

PAブースではN澤氏が奮闘中

ここのところ演奏機会がなくて、不完全燃焼気味だったので、
ともあれ4っつもステージあがれてやりきった感はありました。
貴重なライン録音も出来ていたみたいで、この成果も楽しみな演奏でした。

最後に開場となったスリーストーン・キャンプ場。
富士山と甲府盆地の景観が素晴らしいキャンプ場です。
主催スタッフの皆さんも親切で優しい人達でした。
みなさんお疲れ様でした。

参加してくれたお客さんもみんなありがとう。

世話役K藤、O黒氏、O田氏

世話役K藤、O黒氏、O田氏

YMBs 〜怒濤の40曲〜 in 滝沢牧場

八ヶ岳マウンテンボーイズ
右からギター吉田コーセイ、ベース成澤 康
バンジョー福沢武雄、マンドリン岩下 寛

只今令和2年10月10日(土)14:33
5日に発生した台風14号が今だ紀伊半島の南方にあり、
今日もだらだらと雨が降っています。

taifu14

この台風の発生に刺激を受けた秋雨前線下で滑り込みセーフで、
八ヶ岳マウンテンボーイズによる活動中止前追加コンサートが、
お馴染みとなった野辺山「滝沢牧場」で行われました。

IMG_5429

バンマス、コーセイさん曰く「今日、弾ききる」の意気込みの中で、
5ステージに及ぶ幕は切って落とされました。
30分おきの5ステージってアイドル並みですね。
・・アイドルのステージ見たこと有りませんが。(^_^;

一番上の案内板、どうしても「ヤキ鳥」に見えてしまう。

一番上の案内板、どうしても「ヤキ鳥」に見えてしまう。

お天気も何とか持ちこたえ、本当にお疲れ様でした。
また演奏に混ぜていただきありがとうございました。
コーセイさんも思い残すことなく、次のライフプランに向け
準備を始めることでしょう。
成ちゃん、福ちゃん、寛くんもネクストステージの幕開けです。
どうか頑張ってください。
素敵な音源が届くのが楽しみです。

もっと接近したかったです。

もっと接近したかったです。

自分としてはそんなYMBsのみなさんに記念の演奏動画を残そうと、
滝沢さんに頼んでステージ上空からドローン撮影を試みたのですが、
大ボンミスにより撮影失敗し、週明け2〜3日凹んでいました。(;。;)
テスト飛行中の素材の中から、ステージ方向のシーンだけが唯一の慰めです。

滝沢牧場全景。曇りがちの天気でしたが・・。

滝沢牧場全景。曇りがちの天気でしたが・・。

解散では無く、活動中止と言うことなので、
いつか再開も有りの、たまにメンバーがそろえば
聞ける楽しみも、一緒にプレイする楽しみも残っているということです。

Jam:Roll In My Sweet Baby's Arms

Jam:Roll In My Sweet Baby’s Arms

さて、こぴっとグラスとしては昨年5月ににわか雨で中止となってしまい、
さらに今年リベンジを果たすところが新型コロナウイスルの感染騒ぎで、
延期が続いていたスリーストーンでの演奏。

jam:Foggy Mountain Break Down

jam:Foggy Mountain Break Down

先月10/11(日)での開催の目処が立ったことで準備を進めてまいりましたが、
今度はこの台風14号の影響下、微妙な状態となっている今日現在です。
これまでの天気予報では、明日の午前中に太平洋を南下し、
影響が弱まるとのことで、このまま行けば開催です。
台風一過の秋空の元でスッキリと演奏したいものです。

♪ご案内はこちら。