** ログ&ヒストリー **

昨年は雨で室内の演奏でした。
写真は一昨年のハーベストライブの様子。
清里でブルーグラスと言えばやっぱこのお祭りでしょう。
地元ブルーグラスバンド、八ヶ岳Mt.Boysが
ホストとして素晴らしいゲストバンドを招き、
秋空のもと、牧草地のステージでライブをお聴かせします。
また自分たちも2日目の「ハーベストライブ3」でセッションに参加します。
頑張りたいと思います。
今年のハーベストライブ・ゲストバンドは、
ミスターブルーグラス、稲葉和裕とブルーグラス・バディーズ。
個性派ブルーグラスバンド、
「ブルーグラス☆ポリス」です。
両バンドとも土日の1ステージです。
また、14日(日)は午前10時50分から、渡辺三朗氏による、
ブルーグラス・トークライブを開催。
何から何までブルーグラス満載のカンティーフェア2018です。
みなさんのご来場、お待ちしております。
◎日時:10/13(土)・14(日)午前10時開演
◎会場:清里 清泉寮前広場(北杜市高根町)
◎主催:北杜市・(一社)北杜市観光協会・NPO法人ポール・ラッシュの会
(公財)キープ協会・ポール・ラッシュ祭〜八ヶ岳カンティフェア〜実行委員会
◎後援:山梨県・ケンタッキー州政府
◎お問い合せ:0551-48-2626(清泉寮本館案内所)
《演奏時間》
・稲葉和裕とブルーグラス・バディーズ
10/13(土)14:30、10/14(日)10:10
・ブルーグラス☆ポリス
10/13(土)12:30、10/14(日)12:20
・八ヶ岳マウンテンボーイズ
10/14(日)14:30
◎サイト:ポール・ラッシュ祭〜八ヶ岳カンティフェア〜

ホストは地元バンド、八ヶ岳マウンテン・ボーイズです。
2018/10/04 11:07
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(0)

昨年はじめてこのステージにのぼりました。
あれからもう1年過ぎてしまったんですね。
レパートリーを変えて今年も挑みます。

昨年の様子
「KAIふれあいステージ」
甲斐市を中心に活動しているダンス・楽器演奏・合唱など様々なグループ・
個人のみなさんが当ホールのステージで日頃の練習の成果を発表します。
2日間合せて30組総勢約400人が出演!
来て観て楽しい2日間♪観覧は無料です。
お気軽にご来場ください。

昨年の様子2
KAIふれあいステージ
9月15日(土)と9月16日(日)開催!!!
《こぴっとグラスの演奏》
■9月16日(日)14:00〜(エントリ5)
■場所:甲斐市双葉ふれあい文化館
双葉ふれあい文化館ホール
■入場料:無料
※駐車場有り
※関連URL『甲斐市双葉ふれあい文化館』
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/topfutaba.html
大きな地図で見る
2018/09/16 12:30
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(0)
こんにちは。
8月の会(#34)開催のご案内です。
熱いブルーグラスな季節となりました。
各地で様々なフェスが開催されています。
熱中症に気をつけてご参加ください。
山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。
初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。
◎日時:8/19(日)午後1時〜
(毎月第3日曜日開催)
◎参加費:500円(ひとり)
◎場所:双葉公民館
2階第二研修室
山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
「甲斐市ふれあい文化会館」隣り
◎内容:今年の目標曲、演奏会に向けて、
それぞれ練習してみましょう。
初心・初級者用のレクチャー&練習

双葉公民館
※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
※会場費他諸々の関係で参加費の金額が変更になっています。
※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
ymbs@popco.jp
※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。
※関連ページこぴっとグラス
2018/08/19 13:00
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(0)
こんにちは。
7月の会(#33)開催のご案内です。
山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。
初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。
◎日時:7/15(日)午後1時〜
(毎月第3日曜日開催)
◎参加費:500円(ひとり)
◎場所:双葉公民館
2階第二研修室
山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
「甲斐市ふれあい文化会館」隣り
◎内容:今年の目標曲、演奏会に向けて、
それぞれ練習してみましょう。
初心・初級者用のレクチャー&練習

双葉公民館
※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
※会場費他諸々の関係で参加費の金額が変更になっています。
※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
ymbs@popco.jp
※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。
※関連ページこぴっとグラス
2018/07/15 13:00
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(0)

こぴっとグラス、定期練習場である双葉公民館のイベント。
ビギナーユニットが演奏。
集まりが始まって数年、こつこつ、コツコツ。
さらに骨骨・・練習をかさねてこの日にいたります。
元気よく、楽しく演奏しますヨ〜。(^_^)/
是非ご来場を。
■日時:2018.6.24(日)開催時間9:00〜16:00
こぴっとグラスステージ13:15〜20分間ほど
■会場:甲斐市「双葉公民館」
山梨県甲斐市下今井236-2
※駐車場は混み合うことが予想されます、
「甲斐市ふれあい文化会館」側の駐車場をご利用ください。
■入場:無料
■開催サイト:第14回双葉公民館まつり
■問い合わせ:email yba@popco.jp

双葉公民館
※関連ページこぴっとグラス
2018/06/24 10:10
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »