** 2014年10月 **

まちなかステージ@小淵沢

41026_machinaka

 こんにちは。
10月もう終わり、そろそろあの八ヶ岳おろし、
通称「からっ風」が吹いてもおかしくない頃なのです。
小淵沢アートヴィレッジ祭当日この日は暖かかったです。
先週のカンティーフェアといいここのところ天気にだけは恵まれているようです。

と言うことで今回も伸太郎さんにお世話になりました、
いつかお礼をラジオ番組に投稿してみようと思っています。
もうひとつの共演バンドは「Eau de Nou」さん・・・?
なんて読むのかわからない。オーデコロンの前半みたいだけど。
なんと勉強不足か。(汗)
スタンダードを取り入れてバックの秋色に染まった木々にマッチした演奏でした。
伸太郎さん松山千春を2曲カバーしたと言うことで、
ご本人からのメッセージを流してました。
なんでもこの日、仲好し3人が揃ったと言うことで、
ちょっとテンションインコース高めストライクでしたか。

空からのカンティフェア

カンティフェア2日目のこと、
僕たちが詰めていた楽屋のすぐ外で、
なにやらごそごそと仕度しているよおうな2人連れ。
実はお祭りを空から撮影しようとしていた
Keepのスタッフさんでした。

41021_kusatsu01

41021_kusatsu02

 もうこの上なく絶好の撮影日より。・・・でとれた映像シェアしました。
お祭りはちょうどトラクターパレード。ついでに川俣渓谷上空まで足をのばし、
紅葉の始まった渓谷、牧場と八ヶ岳のパノラマを捉えています。

 
また回収シーンの動画撮らせてもらったので掲載してみます。

 

八ヶ岳カンティフェア

41021_county02

41021_county01

 御岳山の噴火、18、19号の連チャン台風と荒れ気味だった10月。
うってかわって風も穏やかな好天に恵まれた開催。

kentuckyhobo

とにかく言うこと無しの中で演奏できました。
「KENTUCKY HO-BO」さんソリッドな選曲、
さえわたるカルテット、いいですね。

mimimu

 「MiMIMu」さんひとまわり以上の年齢差なのに
僕たちにオンタイムな楽曲には恐れ入りました、
もうどっちも最高、共演できて本当に楽しい2日間でした。
 
41022_ymbs

YMBsの写真、KENTUCKY HO-BOの丸山さんからいただきました。

Bluegrass交流会

41022_bgmeeting

昨日、一昨日と行われたポール・ラッシュ祭〜八ヶ岳カンティーフェア〜。
1日目の夜にハーベスト・ライブに出演した
3バンド + 県内ミュージシャンで交流会を行いました。

 みなさんの“”お耳”に“夢”を届けるがネーミングの「MiMiMu」さん、
総合MCに「酒浸りバンド」と会場中響き渡る紹介を受けていた
長野からの「KENTUCKY HO-BO」さん。
みなさん疲れているにもかかわらず、
また県内から参加してくれたみなさん本当にありがとうございました。

 大変楽しい時間を過ごすことができました。
みなさんもそう思っていただければ幸いです。
そしてこういった機会が切っ掛けになり
山梨のブルーグラスシーンがまた少し活性化すればと思っています。

 お酒を飲みながら話しを交わすのも良いですが、
なんといっても楽しみ“この夜だけのジャムセッション”でしょう。

2014-10-18-18.50.04

2014-10-18-19.17.50

2014-10-18-19.38.28

2014-10-18-19.59.25

 参加3バンドから混成ユニット、
甲府のOut Of Tuneさん、中村進さんもマジっての合唱や演奏は、
この上なく刺激的で貴重な体験でした。
こんな時間がまた何処かで作れれば良いですね〜。(^_^)v

この夜県内ブルーグラス好き半数集合

41010_outobtune

 およそ3ヶ月と10日ぶりに甲府「異国の風」でのライブに行ってきました。
またしてもソースは「Out of Tune」。(笑)
仕方がないでしょ、
山梨県でブルーグラスライブを聞くとしたら
我々とこのバンドしかないじゃん。
他の方はふたつのバンドですが、
私Banjo加藤としては一つです。(^_^;

 来週となった八ヶ岳カンティーフェアでの演奏ですが、
共演のゲストバンドを交えた親睦会でどうにか山梨勢を募ろうと
このバンドを誘いに出向いた訳ですが
首尾は5割りの2人に参加を取り付けた次第です。
もう一人見に来たお客を一人確保ですが、この方も常連メンバで・・、
要するにいつものメンバー的なところに落ち着きました。
想定通りと言うことですネ。

 いつもながらの(といっても今回で2回目ですが)ソリッドな楽曲に、
ナターシャセブンのレパートリーが2曲入って充分楽しめました。
ギターでリードボーカルの中山さんのMCで、
「山梨県でブルーグラスをやっている人は12〜3人程居て、
今夜はそのうち6人がここに集まってます」
・・ってのは秘密の県民ショー的なネタで使えそうですね。

2014-10-10-20.30.51

 写真はライブチャージ&1ドリンクでの飲み物
「A&Wルートビア」。
18世紀、建国の頃の米国で、
農民達が家族の集いや社会的イベントのために
自家醸造の低アルコールハーブ飲料を作ったのが始まりとされています。
日本では沖縄でしか飲めないという幻の、
ドクターペッパーとかコアップガラナ的なマイノリティードリンク。
甲府で飲めます。ノンアルコールです。