** 2015年11月 **
11/21(土)は我々八ヶ岳Mt.Boysのホームであるパームスプリングでのライブ。
今回は甲府を中心に活動するシンガーソングライターMOYAさんとそのお仲間達を迎えてのジョイントでした。
前半MOYAさんの電子ピアノの弾き語り、
ベースDENさん、パーカッションのHITOさんに
3本のピアニカを操るHARUさんのユニット。
オリジナル加え「上を向いて歩こう」「情熱大陸のテーマ」などの
耳に覚えのある曲を取り混ぜ、
まるでリスナーの年齢層を読んでいたような選曲で
みなさん楽しんで聞き入っていました。
中でも「死んだ男の残したものは」では、誰の持ち歌?
・・で話しが盛り上がり、
リアルタイムだったはずのパーム鈴木でさえ思い出せず。
唱ったMOYAさん当人も誰とも言っていませんでした。
各自浅川マキだの加藤登紀子だの絞り出していましたが
とうとう最後までハッキリせず仕舞い。
因みに調べてみれば谷川俊太郎がベトナム戦争当時に書いた反戦歌、
最初に唱ったのはバリトン歌手の友竹正則。
倍賞千恵子、林美智子、石川セリ、高石友也、小室等、森山良子など多くのシンガーがカバーしています。
まあ、誰も覚えていなかったと言うことですね。
さて、後半我々八ヶ岳Mt.Boysでは、
ナリちゃんが初の英語歌詞でのリードボーカル。
そしてメンバー各自にMCが課せられたのでした。
かくしてBanjoカトーは
Bluegrassは男が女にフラれる話しと一度は捨てた故郷に戻る歌が多いけど、
日本でも女に振られちゃ故郷に帰る「フーテンの寅」という男の物語あり、
この大泉町も村時代、実は映画のロケ地になったという話しをしました。
町中を探索しロケ地を突き止めることが出来て嬉しかったという話しなのでした。
まあ折角なので、この行の裏付け説明をいたしておきましょう。
今から44年前、1971年の正月に公開された第8作『男はつらいよ 寅次郎恋歌』です。
物語の冒頭で寅さんは旅芸人一座と知り合います。
例によって柴又に舞い戻りマドンナへの片想いでカラマワリし、
挙げ句の果ての失恋から再び旅に出るところはいつものパターン。
そしてラストシーンの旅先で旅芸人一座と再会する場所が
当時の大泉村西井出の農家の前だったのです。
ここは大泉だと確信した一コマがこれ。
辻に立つ寅次郎と正面の山が甲斐駒ヶ岳、
見慣れた南アルプスの眺めでその構図は象徴的です。
寅さんの右肘の家と隣接の塚石越しの家が決めて。
現在の写真真ん中青い屋根の家と電柱右の防風林に囲まれた家です。
もう一コマは八ヶ岳をバックにのぼりの立つ農家が一目瞭然、
この時、野良仕事をしていた人に話しかけたら、その人が家主でビックリ。
最近改築して屋根の形が変わってしまったが、
あれは自分の家だと証言がとれた訳です。
今回のMOYAさんとのライブ、幅が広い話題でした。
2015/11/26 18:10
|
Category:メンバー日々, 演奏会訪問記
|
コメント
(0)
ず〜っと書きたかった、やっと書けました。
先月、「酒、酒、音楽、酒、酒、音楽」でブルーグラス界を席巻する、
KENTUCKY HO-BOさんに招かれ「NBS(長野ブルーグラス・スペシャル)」へ
参加したことは既にレポートしました。
翌日は帰途に就いた訳ですが、
真っ直ぐ帰るにはあまりに天気が良く、
かといって男4人で紅葉狩りもさして面白くもないし・・。(^_^;
まあ、別のルートで蕎麦でも食べて帰ろうかとお茶を濁すように促すと、
そのまま承諾され車は更埴JCTから往路コースとは違う東へと向かった。
するとコーセイさんから追加提案、Mさんの山荘に寄ってみよう。
Mさんの山荘と言えば今年あのネッシー・エクスペディションが
「Hear The First Whippoorwill」のジャケ写を撮ったと言われる山荘じゃあないですか。
ほら・・。
突然おじゃましていいのかと言うことですが、
コーセイさんは「いいの、いいの」といいながら既に立ち寄る旨をMさんに携帯で伝えている。
臼田のあたり、気の利いたそば屋で早めの昼食をとり山荘へと向かった。
・・ここからは山荘に到着するまでは語れない、
暗雲たちこめるようなおぞましい道行きは省略します・・。
木立の中チョット勾配の急な傾斜地に立地するログキャビン。
南向きに突き出たデッキから、のどかな田園風景が見下ろせます。
中では既に薪ストーブが煌々と燃えていました。
そのストーブに足を突き出す向きに独り用のソファーが、
無駄な時間を贅沢に過ごしたいならここに座れとばかりにおいてあります。
いいね、いいね〜。
何にもしなくていい、だたここに座ってBLUEGRASSを聞いていたい。
そんなスペシャルな空間にただただ感動。
Mさんとメンバーとで小一時間ほどしゃべって山荘を後にしたのでした。
実に名残惜しかったので、車までは徒歩で・・秋の信州佐久をサクサクと落ち葉を踏みしめて戻ったのでした。
・・ここでダジャレかよ。
Mさん、スペシャルな時間をどうもありがとう。
次回のワークショップ、お待ちしてます。
2015/11/25 22:58
|
Category:メンバー日々
|
コメント
(3)
秋も深まりいよいよ寒い冬が来ます。
でもホットにブルーグラスを楽しみましょう。
・・ということで、第5回開催です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる
ワークショップを下記開催します。
興味のある方、ご参加お待ちしています。
◎日時:11/22(日)午後1時〜
◎参加費:500円(ひとり)
◎場所:甲斐市双葉ふれあい文化会館
2階視聴覚室
山梨県甲斐市下今井230(駐車場有り)
R20バイパス「LAZA Walk甲斐双葉向かい」
甲斐市双葉ふれあい文化館
※お問い合せ、参加ご希望は以下メール宛お送り下さい。
ymbs@popco.jp
※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。
※関連ページBLUEGRASS WORKSHOP やまなし
2015/11/22 13:00
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(2)
おなみじシンガーソングライター伸太郎さんプレゼンツ。
「まちなかステージ」が清里駅前で開催されます。
こちら清里駅前では「おめざめマーケット」なる、
なにやら楽しそうな朝市が休日毎開催されているようです。
今回はそのアトラクションとして「まちなかステージ」です。
「おめざめマーケット」覗いてみてください。
お待ちしてますよ。
◎開催日:11月22日(日)
◎演奏時間:11:00〜11:25
◎会場:おめざめマーケット(清里駅前)
2015/11/22 11:00
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(0)
パームスプリングでのライブは5回目となりました。
我々YMBにとってはまさにホームグラウンド。
ホスト役にふさわしい演奏が出来るよう、
頑張ります。
今回はガラリと雰囲気の違うピアノ弾き語り
MOYAさんを迎えての2ステージです。
MOYAさんは音楽教室を主宰し甲府を中心にライブ活動を行っています。
スリリングなアップテンポリズム&しっとりサウンドを
お楽しみいただけたらと思っています。(^_^)
MOYAさんのブログ:moyasdrill
◎日時:11月21日(土)
◎開演:20:00〜
◎チャージ:¥1,000
◎会場:ライブハウス「パーム・スプリング」
(JR小海線甲斐小泉駅より900m)
※アルコール&ソフトドリンク類、ご用意もありますが、
おつまみ・飲み物はお持ち込みしていただけます。
※会場内は禁煙です、喫煙は決められた場所にてお願いします。
※挿絵の写真、マイクを買いました。こちらをどうぞ。
2015/11/21 19:30
|
Category:ログ&ヒストリー
|
コメント
(2)
« 古い記事