** ログ&ヒストリー **

【2/17日】こぴっとグラス -50-

こんにちは。
こぴっとグラス「2月の会」開催のご案内。

山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

 ◎日時:2/17(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
  ※午後3時半以降より見学の方は無料。
 ◎場所:双葉公民館
     2階第二研修室
     山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
     「甲斐市双葉庁舎」隣り
 ◎内容:パート、ユニット練習。
     成果演奏やジャムセッション
     また、来る3/15(日)開催音楽会に
     向けた内容も行います。
 ※見学をご希望の方は以下へ予めご連絡願います。

160927futaba_kominkan

双葉公民館

 ※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
 ※変更、追加事項は、このページコメントに記載します。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp

【1/19日】こぴっとグラス -49-

こんにちは。
今年もよろしくお願いいたします。

山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

 ◎日時:1/19(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
  ※午後3時半以降より見学の方は無料。
 ◎場所:双葉公民館
     2階第二研修室
     山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
     「甲斐市双葉庁舎」隣り
 ◎内容:パート、ユニット練習。
     成果演奏やジャムセッション
     また、来る3/15(日)開催音楽会に
     向けた内容も行います。
 ※見学をご希望の方は以下へ予めご連絡願います。

160927futaba_kominkan

双葉公民館

 ※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
 ※変更、追加事項は、このページコメントに記載します。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp

【エントリー情報】
 ◎第3会こぴっとグラス音楽会
 ・開催:3/15(日)13:00〜
 ・演奏:こぴっとグラスほか
 ・会場:韮崎市民交流センターNICORI
   地階音楽ホール
   (JR韮崎駅前)
 ※出演予定の皆さんは時間確保よろしく願います。

【9/15日】KAIふれあいステージ2019

img002
今年で3回目のステージです。
少ないレパートリーを見繕って今年も挑みます。(^_^)

「KAIふれあいステージ」
甲斐市を中心に活動しているダンス・楽器演奏・合唱など様々なグループ・
個人のみなさんが当ホールのステージで日頃の練習の成果を発表します。
2日間合せて30組総勢約300人が出演!
来て観て楽しい2日間♪観覧は無料です。

《こぴっとグラスの演奏》
 ■9月15日(日)15:50〜(エントリ18)
 ■場所:甲斐市双葉ふれあい文化館
     双葉ふれあい文化館ホール
 ■入場料:無料

※駐車場有り
※関連URL『甲斐市双葉ふれあい文化館』
http://www.yamanashi-bunka.or.jp/pwm/topfutaba.html


大きな地図で見る

【9/15日】こぴっとグラス -45-

こんにちは。
台風の影響が早く解消すること願っています。
9月の会(#45)開催のご案内(下記)です。

山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

9月開催のKAIふれあいコンサートにエントリーしました。
今回は「KAIふれあいステージ」と同日開催です。
午後より定例の「こぴっとグラス9月の会(#45)」で
ステージの演奏を主体とした練習が中心です。

 ◎日時:9/15(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
  ※午後3時半以降より見学の方は無料。
 ◎場所:双葉公民館
     2階第二研修室
     山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
     「甲斐市双葉庁舎」隣り
 ◎内容:パート、ユニット練習。
     成果演奏やジャムセッション
     また、9月出演予定のKAIふれあいコンサートに
     向けた練習も行います。
 ※見学をご希望の方は以下へ予めご連絡願います。

160927futaba_kominkan

双葉公民館

 ※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
 ※変更、追加事項は、このページコメントに記載します。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp

【エントリー情報】
 ◎KAIふれあいコンサート
 ・開催:9/15(日)17:50〜
 ・演奏:こぴっとグラス
 ・会場:甲斐市『ふれあい文化会館』
 ※出演予定の皆さんは時間確保よろしく願います。

【8/18】こぴっとぐらす -44-

8月の会(#44)開催(下記)のご案内です。

山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

今回は「PA研究会」の開催です。
ステージを借り切ったPA機器やマイクの取扱いの研修を
行います。

【記】

 ◎日時:8/18(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
  ※午後3時半以降より見学の方は無料。
 ◎場所:にらさき市民交流センター「ニコリ」
     地階第2スタジオ
     JR韮崎駅徒歩1分(駐車場有り)
 ◎内容:PA操作の概要。
     機材の構築、接続
     マイクの構え方、所作他 
 ※見学をご希望の方は以下へ予め必ずご連絡願います。
 ※事前連絡の無い際の入場は出来ません。

 ※変更、追加事項は、このページコメントに記載します。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  yba@popco.jp

9月開催のKAIふれあいコンサートにエントリーしました。
9/15(日)での演奏の部です。