** メンバー日々 **
規模はともあれ、ブルーグラス愛好者が集まった
単なるグループが主催するコンサートとしては
山梨県内では初めてのコンサートかと思います。
県内で活動するふたつのバンドに出演の協力をいただき、
我々「ブルーグラスワークショップやまなし」(以下BWY)の
メインバンド「LEAF & GRASS」練習をしてきた4曲を
すべてを演奏しきることが出来ました。
会場としてご協力いただいた長坂聖マリヤ教会さん
まことにありがとうございました。
正門には教会側が手作りしてくれた立て看板が設置されました。
嬉しかったです。
ご来場頂いたお客様、大変ありがとうございました。
暖かな沢山の拍手、嬉しかったです。
トップバッターを引き受けてくれたI君、
バンジョー、マンドリンと器用に持ち替えオリジナルを2曲披露。
2番手「OUT of TUNE」はバンジョーにBWSのOさんを迎え6曲を演奏。
3番手でBWYのメインバンド「LEAF & GRASS」が登場。
みんなで練習してきた4曲に加え、
Sさん是非みなさんに聞いてもらいたいと練習してきた
「Day Break in Dixie」とで5曲を演奏。
4番手「八ヶ岳Mt.Boys」9曲と
フィナーレでは全員で「Foggy Mountain Breakdown」を
みんなが追いつける速さで演奏し
無事プログラム全部終了することが出来ました。
昨日はBWYメンバーのみなさんご苦労様でした。
開演直前、楽屋の様子。
久しぶりのバンドでの演奏、バンジョーO氏。
正確無比なMさんのDラン。
ソロにコーラスに活躍のHっぱさん。
初めてのバンド演奏でインストに挑んでくれたSさん。
みんな本当にこれまでの練習の成果を披露することが出来たと思います。
またここから始め次の演奏会(発表会)の開催を目標にしましょう。
2016/04/04 15:28
|
Category:メンバー日々, 演奏会訪問記
|
コメント
(7)
聖マリア教会コンサート、明後日に迫りました。
先日9回目、直前のワークショップを行い、
当日に合わせ練習、打ち合わせを行いました。
・・・でもよくみなさんここまで弾ける様になったものだと、
通し練習を聞かせてもらいながら思いました。
開催初回当時は、多少は弾くというよりいじっていたという感じ。
・・が練習を重ねバンドという枠の中でそれぞれの音を聞きながら、
楽器を弾いてさらに歌を歌うという難題課題を
自分なりに克服して、向上させてきた訳です。
あともう一歩です。当日はみなさんに大いに“楽しんで”、
・・そう楽しんでもらいたいのです。
緊張も楽しみの中の一つと思っちゃいましょう。
実Banjoカトーもこ会の世話役と言うことで、
ワークショップを仕切ってきた手前、ガラになく進行係を
務めねばなりません、滑舌の悪いだみ声で、
きっとお聞き苦しいかと思いますが、最後まで務める所存であります。(^_^)
・・・カンペ書かなきゃ。(^_^;
新しいメンバー昭和町のIさん参加していきなりボーカルです。
BanjoのNさん、なんかあたふた感が漂ってますネ〜。
みなさんとの記念写真、
毎度のBluegrassブロガーDisir氏の「Banjo弾くのか、いじるのか」に掲載。
何だか最近みんなの楽器を持つ姿もこなれた感じです。(^_^)
2016/04/01 09:36
|
Category:メンバー日々
|
コメント
(6)
「Bluegrass Workshop やまなし -8-」開催レポートです。
八ヶ岳、今年暖冬といわれた冬がひたひたと春になろうとしています。
そしてその春の訪れと共に演奏会ももれなく日に日に迫り来る訳です。
ワークショップも残すところ今回8回目を含めてあと2回となりました。
両脇を固める2バンドの内「OUT OF TUNE」の練習会も行われたようで、
手応えを感じたというメンバーO黒氏のコメントも漏れ伝わってまいりました。
なんかワクワクしてきましたね。
(本当はドキドキなのでしょうね)
実は今回のワークショップでも手応えありましたよ。
バンド経験者のサポート無くイントロからエンディングまで
ワークショップの参加者ユニットで演奏。
と言う訳でユニットを一つと決めました。
当初2バンドからサポートメンバーを出して
ユニットを分けようかと思っていましたが、
今回のワークショップをみて初心者だけのユニットで大丈夫と判断した訳です。
YMBsベースのN澤氏、前回もうすぐ会場というところで、
仕事場に呼び戻されました。今回は駆け付けてくれました。
んん、あとは本番で今回の感じを出せれば良いのです。
細かいところ次回直前の会(9回目)までに丁寧に修正して、
臨むことができれば仕上げることが出来るのではないでしょうか。
ユニットの名前は「・・・」
当日と言うことで。
また今回は嬉しいことに新しい参加者が来てくれました。
ヤマハのギター片手に県内昭和町からやって来たI井さんです。
さあ、次回ワークショップまでみなさん“フルスロットル”で頑張りましょう。
もとい、“安全運転”で頑張りましょう。
今回も参加者の集合写真はBluegrassブロガーDisir氏の「Banjo弾くのか、いじるのか」に掲載。
♪タンタカタカタン・タン。
2016/03/05 19:38
|
Category:メンバー日々
|
コメント
(3)
先月行われた今年初回、「Bluegrass Workshop やまなし -7-」
今年もみなさん楽しく開催しましょう。
と言うことで集まっていただきました、全部で8名。
去年から引き続きの練習曲、一通り練習と。
参加者2ユニットに別れて「Blueridge Cabin Home」バトル。
・・なんだそりゃ。
なんか熱心に練習している体ですな〜。(^_^)
N澤氏、S野氏、M田氏、奥のY君。
O黒氏、どうやらギックリ腰は大丈夫なようです。
よかった。
O口氏、小指も人差し指も治ったのに、
今回は出張帰り掛けの参加で、楽器を持って来ていない。
ワークショップに3回手ぶらってのも珍しいヨ。
N山さん笑うしかない。
なので、私めのバンジョー持たせました。
なんか、バンドっぽい。
・・で突然ですが、いわゆる「発表会」開催します。
このまま、12ヶ月目までの開催を目標にするより、
押し込んで演奏を聞いてもらおうと言うことで決定。
今までの参加者を幾つかに分けて演奏ユニットを構成します。
曲目やユニットメンバーは次回決めます。
どうなることやら。
「わたしゃ知らないよ〜」って言いたい。
・・がそ〜もいかない。
4月3日(日)の開催に向け、今月来月と頑張ろうよ「BWY」なのです。
今回もブロガーDisir氏の「Banjo弾くのか、いじるのか」にレポートが掲載。
2016/02/05 19:16
|
Category:メンバー日々
|
コメント
(2)
バンド結成から早3回目の新年となりました。
今年も“八ヶ岳マウンテンボーイズ”よろしくお願い致します。
今年はマンドリンの寛が楽器製作修行に渡航する予定です。
その間、残ったメンバーでどんな活動が出来ますでしょうかネ〜。
バンマスのコーセイさんには何やら企みがあるようです。
いずれ明らかにされることでしょう。
「ブルーグラス・ワークショップ山梨」も先月第6回を開催しました。
参加10名、旧年中最後の会とあってみなさん出席して頂けました。
大変嬉しかったです。
M田さんも体調が戻ったようで、はるばる
スペシャルな山奥から下りて来てくれ歌ってくれました。
なんと、2015年は見事皆勤賞のN澤さん。
この「Bluegrass Workshop やまなし」はあなたのために開催されているのですよ。コツコツと積み重ねた練習の成果を今年は開かせてくれるでしょうか。
惜しくも皆勤賞は逃したものの毎回静岡県から通ってくれているHっぱさん。
今回クリスマス直前開催と言うことでアミダプレゼントを用意してくれました。
ありがとうございます、オヤジ達は癒されました。
そばで手伝っているのか、絡んでいるのかO黒さん、
今回なんとぎっくり腰を抱えながらの参加、エライ!。
それと杖代わりのパターがオチャメです、ウケねらいか。(笑)
前回、小指を怪我して参加だけのO口さん、
今回もひとさし指を怪我して再び見学参加。
まあ、ベースを弾いてくれていましたが、
バンジョー弾きとしては致命的ボンミスですね。
それにしても満身創痍のBWYなのです。
それでも段々とワークショップっぽいワークショップになってきています。
なんか新バンド結成みたいな感じでカッコイイですね〜。
あと、当日会場に「今日のコンサートは・・」とお尋ねに立ち寄られた方がいて、
たまたま大ホールにおいてコンサートが開催されており、
階下の大ホールで行われていますよとご案内しました。
しかしどうやらこの方ワークショップをコンサートと思い、
実はブルーグラスの方に興味を持ち来られた方じゃあないかなと思うのです。
もしそうだとして、このブログ読まれていたら、
とんだ勘違いをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
懲りずにまたお立寄り頂ければその時はお話しを伺わせていただきます。
なにはともあれ、みなみなさまへは
今年もやまなしのブルーグラスシーンをお届けして行こうと思っています。
YMBsとともにBWYをよろしくお願いいたします。
※船形神社はBanjoカトウが毎年初詣に行く近くの神社です、シブイ神社ですよ。
2016/01/07 18:05
|
Category:メンバー日々
|
コメント
(0)
« 古い記事
新しい記事 »