** ログ&ヒストリー **

GS、フォークへのこだわり

IMG_6518

今回はメインの「フリーダム」「GSリハビリーズ」より
どちらかというと前座でデビューした
「フォーク・リハビリーズ」に注目。
いぜん八ヶ岳Mt.Boysのライブにも来てくれた、
自分の仕事の上でも知り合いであるIさんがメンバーに加わったので。

IMG_6524

パーム鈴木がロック、GSの次にやりたかった昭和フォークを実現すべく
招集したと目されるこのユニット。

パーム鈴木といえば“リハビリーズ”
・・がここの所ユニット結成のコンセプト。
以前は“ローガンズ”というユニットもあり、
人生酸いも甘いも経た人達の憩いの場を
みずからの音楽人生をさらけ出して聴かせてくれてる、
そんなライブを演出してくれているように思えます。

IMG_6532

そしてそのパームのライブに足繁く通い続けてきたS夫妻を巻き込んで、
そしてIさん加えた今回のフォーク・リハビリーズを
見事なデビューを賞賛させていただきます。

演奏中お気づきの方もおられると思うが、
ボーカル、コーラスの後で黙々とイントロ、オブリガード、アウトロに
こだわるパーム鈴木のギターソロ。
ボーカルやコーラスが多少ぶれようとも。
ここを聴け〜!と言わんばかりの丁寧に音を繋げてくる。
このこだわりのカンコピが好きなんですよね〜。(^_^)
時に失敗もするが・・。

ギターに集中するパーム鈴木(奥)

ギターに集中するパーム鈴木(奥)

このこだわりは“GSリハビリーズ”にもさらに熱くこめられています。
こちらの演奏はそのこだわりにメンバー全員が反応しているのです。
キーボードのT坊との絶妙な掛け合い演奏、重奏。
そこにリズムを付けるサイドギターのKーセイさんとベースのTケちゃん、
そして唱えるドラマーM島さん。
そこに冴えわたるコーラスが流れる。
聴く方は実に心地よいがおそらくご本人達もさぞ気持ちの良い事かとお見受けいたします。
このこだわりが昭和GS・フォースサウンドカバーの醍醐味なのでしょうね。

IMG_6529

後世に伝えたいというメッセージも含めて、
この昭和GS・フォークサウンドを彷彿させる
両リハビリーズの活躍が大いに楽しみな訳なのです。

『八ヶ岳の笑い声』にも同じ投稿を行っています。

【3/18日】こぴっとグラス -30-

panel_copit560こんにちは。山梨県唯一のブルーグラス系音楽サークルこぴっとグラス、3月の会(#30)開催のご案内です。山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、ビギナー、ベテラン問わず交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

【記】
 ◎日 時:3/18(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
 ◎場 所:甲斐市勤労青少年ホーム
     〒400-0118 山梨県甲斐市竜王1886-4
     甲斐市勤労青少年ホーム(甲斐市HP)

 ◎内 容:今年の目標曲、公民館祭りに向けて、
      それぞれ練習してみましょう。
      初心・初級者用のレクチャー&練習

 ※会場は普段と異なるためお気を付けください。
 ※お問い合せ、参加ご希望は以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp
 ※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。

【2/18日】こぴっとグラス -29-

こんにちは。

2月の会(#29)開催のご案内です。

山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

 ◎日時:2/18(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
 ◎場所:双葉公民館
     2階第二研修室
     山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
     「甲斐市ふれあい文化会館」隣り
 ◎内容:今年の目標曲、演奏会に向けて、
     それぞれ練習してみましょう。
     初心・初級者用のレクチャー&練習

160927futaba_kominkan

双葉公民館

 ※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
 ※会場費他諸々の関係で参加費の金額が変更になっています。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp
 ※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。

 ※関連ページこぴっとグラス

【1/21日】こぴっとグラス -28-

こんにちは。

1月の会(#28)開催のご案内です。
今年最初の集まりとなりますね。

山梨県内や周辺のブルーグラスの愛好者のみなさま、
ビギナー、ベテラン問わず
交流や情報交換の会を開催します。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

 ◎日時:1/21(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
 ◎場所:双葉公民館
     2階第二研修室
     山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
     「甲斐市ふれあい文化会館」隣り
 ◎内容:今年の目標曲、演奏会に向けて、
     それぞれ練習してみましょう。
     初心・初級者用のレクチャー&練習

160927futaba_kominkan

     双葉公民館

 ※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
 ※会場費他諸々の関係で参加費の金額が変更になっています。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp
 ※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。

 ※関連ページこぴっとグラス

【12/17日】こぴっとグラス -27-

「こぴっとグラス」12月の会のご案内です。
あれよあれよという間に今年最後の会になってしまいました。
都会ではやれ忘年会だクリスマスだと浮かれてても、
こぴっとグラスはひたすらブルーグラスのジャムセッションで盛り上がりましょう。

初めての方、楽器持参、見学それぞれ大歓迎です。
フォークソングやアメリカン・ルーツ・ミュージックに
関わりの深いブルーグラス・ミュージック。
演奏楽器であるバンジョー、マンドリン、ギターなどによる演奏
興味のある方、ご参加お待ちしています。

 ◎日時:12/17(日)午後1時〜
     (毎月第3日曜日開催)
 ◎参加費:500円(ひとり)
 ◎場所:双葉公民館
     2階第二研修室
     山梨県甲斐市下今井236-2(駐車場有り)
     「甲斐市ふれあい文化会館」隣り

160927futaba_kominkan

     双葉公民館

 ※駐車場は甲斐市ふれあい文化会館建物反対側駅へ通じる道路側が入口です。
 ※会場費他諸々の関係で参加費の金額が変更になっています。
 ※お問い合せ、参加ご希望はいつでも、以下メール宛お送り下さい。
  ymbs@popco.jp
 ※変更、追加事項に関しては、このページコメントに記載します。

 ※関連ページこぴっとグラス