Nz式バンジョー弱音器を摸造したぞ

mark_banjobanashi以前に紹介しました。Disir氏からいただいた自作のバンジョー弱音器。これがなんと秀逸なこと、バッチリと音量が減り響きもソフトになる。これなら、誰も居ない時に台所の片隅でしか練習場所のないキッチン・ピッカーも練習に集中出来るというもの。ということで今回は試しに摸造に挑んでみました。(^_^)/

nz535_12

材料はホームセンターに売られているラバープレートの5ミリと3ミリ厚。
費用にして、接着剤を含めても数百円と言う安さだ。

(1)まずは採寸、設計者本人はメモすらなく作るという。
nz535_01

(2)CADで図面化。何事も形から入らなきゃ気が済まない性格なのです。
nz535_02

(3)プリンターで図面を出力。
nz535_03

(4)パーツごとに切り分け、図面を貼り付ける。スプレー糊があると便利。
nz535_04

(5)カッターで丁寧に断裁、切れ目を入れる。
nz535_06

(6)パーツはこの3つ。細いパーツが3ミリ厚。
nz535_07

(7)接着作業。3ついっぺんに張り付け、圧をかけたら乾く前に真ん中のパーツがむにゅっと出っ張ってしまった。
nz535_08
(8)もう一度やり直し、ここは時間かけても丁寧に2回に分けて貼り合わせる。
nz535_09

(8)接着剤はこの制作のために開発されたと言っても過言ではない「セメダイン スーパーX(黒)」、塗布して10分ぐらい放置して張るのがコツなのです。
nz535_10

(9)完成、オリジナルにも見劣らない出来である。(^_^)
nz535_11

(10)装着はこんな感じ。
nz535_13

設計者関連記事

コメント

    -->
  • 作り方が丁寧ですねぇ。対して私はいいかげん。
    ・図面がある(メモもない)
    ・接着剤が黒(ゴムの色にかまわずクリア)
    ・貼合わせ前に面取りしてる(全部貼ってからまとめて切る)
    ・バイスで貼合わせ(デカい目玉クリップで挟むだけ)

    2016/07/04 21:53 | Disir

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントフィード

トラックバックURL: http://popco.jp/boys/wp-trackback.php?p=3158